日常メモ、愚痴っぽかったりもします。
何か違うと思います。
こんばんは。
昨日一日寝ていてオークションを落札できなかったので、うっかりバイク付きの物を購入しました。
…暴走してる。確実に暴走している…。
1万円弱です。
ああ恐ろしい…!
飾る事は無いので、より、意味が分かりません。
…なんだろう…。
そんなにお金があるわけでも無いのですがねぇ。
(たまたま郵便貯金全額引き出しただけ)
一番の問題は、家族も誰も止めてくれないという事実です。
趣味のものは「その(柄など)趣味悪い」とかそんな否定を受ける以外、特になにもいわれないので……誰かいっそのこと止めて欲しいですよ。
無駄遣いだって言われもしません。
弟はバイト代を最初の月、使い切る勢いでゲームソフトを買ったらそれから停止という処分を受けたのですが。
…ちょこちょこ使う分には怒られない謎の家です…。
嫌な信頼を得ています。
これで私が詐欺とかに引っかかったらしゃれにならんでしょうに…。
これで来年の手帳がダヤンの手帳だったらどうする気なのでしょうか。
しかも近場にお店無いんですよ…!
…誰も危機感までは抱かないとは思います。
あれだ…母は小さい頃、結構な金持ちだったらしいし、父は末っ子ですし。
その後は早くから二人とも働いてるとか色々な部分で……本人がどうにかなる金額だとなんとも思わない寛容さが…。
こうやっておどおどしてると珍しい生物扱いされます。
先日のSDカードも父と母に朝言ったら、父は特に反応が無く、反応無いのかい!と私が言ったら。
母「どうせお父さんのお金でょ」→私「違う、ポイントで買ったんだもん!」
のやり取りの後、スルーされました。
…一応報告をって思ったんだって言ったのですが、それでも反応はそんなものです…。
ひとりうろたえる私が阿呆みたいじゃないか!言ったら「そうだね」って言われるから言いません。
私にとっては単品で2千円以上のものは恐ろしい買い物なのに…。
(総額だとそんなに気にならない辺りが、中学帰りに中古本を5千円分買うとかいう恐ろしい行動に走らせるわけですが/高いので300円)
なんでこんな事を打っているかというと、一番上のお買い物に動揺しているからです。
買っちゃったからね!大変だね!
これでペルソナとかがキャラフィギュアみたいなの発売し出したら危険ですね。
(3はやって無いから大丈夫!)
月に趣味のお金はいくらって決めたほうがいいと思います。
(しかし、逆にソレがあだとなる場合もある)
拍手、ありがとうございます。
こんな管理人ですが、今後ともよろしくお願いします。
木曜辺りに父が持ってきたたけのこを金曜の夜、少し食べました。
上のほうの柔らかい部分のみを入れたお味噌汁。
灰汁も無くって平気平気とおわん1杯弱を珍しく食べた私ですが。
あの後、数時間、妙な痺れが続きました。
……灰汁に極端に弱いのです…。
あげた竹の子を美味しかったよーと言われても微妙に(相手の言葉を)信じられないほどに弱いです(当日の朝、収穫してきちんと”料理上手な伯母”が灰汁を取ったものですら、駄目な時がある)
……いや、でも伯母さんたちが作った竹の子いりのお料理は食べれた…気がするんだが…。
母の料理が悪いのではなく、どうもこれは遺伝のようなのでその辺はいいんですが(母のおばも同じだったらしい)
ちなみに洗剤で肌荒れを起すのは叔母(母の妹)と同じです。
劣勢なのか優勢なのか謎だね、みたいな事を母が言ってますが……知らないよ。
唯一比べる対象である弟は聞いた所で「わからない」なので比べようがありません(感じないのか、本人が鈍くて反応があることに気づかないのか判別できない)
追記
単品で1500でもおろおろしてるか…。
あと、今日は母がチャンネル変えたらハム組みは見ないだろうと…。
なんとなく、見ないと見ないで落ち着かないね。
こんばんは。
昨日一日寝ていてオークションを落札できなかったので、うっかりバイク付きの物を購入しました。
…暴走してる。確実に暴走している…。
1万円弱です。
ああ恐ろしい…!
飾る事は無いので、より、意味が分かりません。
…なんだろう…。
そんなにお金があるわけでも無いのですがねぇ。
(たまたま郵便貯金全額引き出しただけ)
一番の問題は、家族も誰も止めてくれないという事実です。
趣味のものは「その(柄など)趣味悪い」とかそんな否定を受ける以外、特になにもいわれないので……誰かいっそのこと止めて欲しいですよ。
無駄遣いだって言われもしません。
弟はバイト代を最初の月、使い切る勢いでゲームソフトを買ったらそれから停止という処分を受けたのですが。
…ちょこちょこ使う分には怒られない謎の家です…。
嫌な信頼を得ています。
これで私が詐欺とかに引っかかったらしゃれにならんでしょうに…。
これで来年の手帳がダヤンの手帳だったらどうする気なのでしょうか。
しかも近場にお店無いんですよ…!
…誰も危機感までは抱かないとは思います。
あれだ…母は小さい頃、結構な金持ちだったらしいし、父は末っ子ですし。
その後は早くから二人とも働いてるとか色々な部分で……本人がどうにかなる金額だとなんとも思わない寛容さが…。
こうやっておどおどしてると珍しい生物扱いされます。
先日のSDカードも父と母に朝言ったら、父は特に反応が無く、反応無いのかい!と私が言ったら。
母「どうせお父さんのお金でょ」→私「違う、ポイントで買ったんだもん!」
のやり取りの後、スルーされました。
…一応報告をって思ったんだって言ったのですが、それでも反応はそんなものです…。
ひとりうろたえる私が阿呆みたいじゃないか!言ったら「そうだね」って言われるから言いません。
私にとっては単品で2千円以上のものは恐ろしい買い物なのに…。
(総額だとそんなに気にならない辺りが、中学帰りに中古本を5千円分買うとかいう恐ろしい行動に走らせるわけですが/高いので300円)
なんでこんな事を打っているかというと、一番上のお買い物に動揺しているからです。
買っちゃったからね!大変だね!
これでペルソナとかがキャラフィギュアみたいなの発売し出したら危険ですね。
(3はやって無いから大丈夫!)
月に趣味のお金はいくらって決めたほうがいいと思います。
(しかし、逆にソレがあだとなる場合もある)
拍手、ありがとうございます。
こんな管理人ですが、今後ともよろしくお願いします。
木曜辺りに父が持ってきたたけのこを金曜の夜、少し食べました。
上のほうの柔らかい部分のみを入れたお味噌汁。
灰汁も無くって平気平気とおわん1杯弱を珍しく食べた私ですが。
あの後、数時間、妙な痺れが続きました。
……灰汁に極端に弱いのです…。
あげた竹の子を美味しかったよーと言われても微妙に(相手の言葉を)信じられないほどに弱いです(当日の朝、収穫してきちんと”料理上手な伯母”が灰汁を取ったものですら、駄目な時がある)
……いや、でも伯母さんたちが作った竹の子いりのお料理は食べれた…気がするんだが…。
母の料理が悪いのではなく、どうもこれは遺伝のようなのでその辺はいいんですが(母のおばも同じだったらしい)
ちなみに洗剤で肌荒れを起すのは叔母(母の妹)と同じです。
劣勢なのか優勢なのか謎だね、みたいな事を母が言ってますが……知らないよ。
唯一比べる対象である弟は聞いた所で「わからない」なので比べようがありません(感じないのか、本人が鈍くて反応があることに気づかないのか判別できない)
追記
単品で1500でもおろおろしてるか…。
あと、今日は母がチャンネル変えたらハム組みは見ないだろうと…。
なんとなく、見ないと見ないで落ち着かないね。
PR