日常メモ、愚痴っぽかったりもします。
ゆらりさんから頂いたパソコン絵バトンです。
回答したのは随分前なのですが、投下タイミングがつかめません。
すぐ下の日記が棘棘しているのでクッションです。
折りたたんでおきます。
(折りたたんだらクッションの意味が無いような気がしないでもないです。困った…)
回答したのは随分前なのですが、投下タイミングがつかめません。
すぐ下の日記が棘棘しているのでクッションです。
折りたたんでおきます。
(折りたたんだらクッションの意味が無いような気がしないでもないです。困った…)
[折りたたむー]
○1枚の絵で何時間かかる?
集中すれば半日くらい…?
だらだらと描きかけの絵を渡り歩きながら塗るので実際に何時間かかっているかはわかりません。
酷い時は年単位で…完成せず破棄…というか完成しても破棄せざるを得ないといいますか。
○絵を描いて得意だと思う所は?
得意…得意と言える部分は無いかと。
楽しい部分と自分なりに上手くできたと感じる部分はあります。
○逆に苦手な所は?またはめんどうくさい所は?
人体で一番苦手なのは手、足。靴はごまかして描きます。手以上に「ああ、苦手なのね」な出来です。
足がというより靴がなのですが。
絵全体で言えば背景。
○突然だけどソフト歴何年?
最初がPictBearで次がPhotoshop Elementsで今がSAIです。
併用しつつ次に移動だったので…何年でしょう。
サイト開設よりも短いと思います。ペンタブ使い始めとフォトショが同時です(最初のペンタブと一緒に買ったので)
○だいたい何ヶ月ぐらいで絵柄変わる?
気分や体調でがくっと変わりつつ、基本は同じを繰り返し……。
ここ一年~半年がまたガラッと変わったでしょうか…。
残っているデータだと大きく分けて04~06が同じだと思います(顔や身体のバランスの悪さが)
今が一番どんどん変わってる時期だと思います。本人にとっては。
企画のFSの初期の絵(もちろんそれ以前の絵)とか本気で抹消したいです。
例でいうと06年のクリスマス絵はぎりぎり残して置いても凹まない+今とあまり変わらない絵です。
初期の絵と今を比べてみても「同じ人が描いてるね」とわかり易い(そして基本の部分は変化が無い)絵だなと本人は思ってます。
…あれ?絵柄そのものは変わってないって事になりますね…。
(それなりに違和感ある人体から、違和感が少ない人体に変化はしているという意味では変化してるつもりなのですが…)
○絵を上手くなる努力はしてる?
やっとデッサンとか人体を考えるレベルです。
努力が絵にあらわれ…ているといいな…。
本を読んで、自分なりに考えて描く様にはしてますが、そんな事しーらね!と落書きしている事もよくあります。
○このバトンをあなたが知ってる絵師さん5人にパスしてね。
パスできる状態では無いので、すみませんがアンカーで。
しかし、答えを見てみたい方は沢山居たりします。もしよろしければどうぞ!(激しく中途半端なパスを投げてみた)
集中すれば半日くらい…?
だらだらと描きかけの絵を渡り歩きながら塗るので実際に何時間かかっているかはわかりません。
酷い時は年単位で…完成せず破棄…というか完成しても破棄せざるを得ないといいますか。
○絵を描いて得意だと思う所は?
得意…得意と言える部分は無いかと。
楽しい部分と自分なりに上手くできたと感じる部分はあります。
○逆に苦手な所は?またはめんどうくさい所は?
人体で一番苦手なのは手、足。靴はごまかして描きます。手以上に「ああ、苦手なのね」な出来です。
足がというより靴がなのですが。
絵全体で言えば背景。
○突然だけどソフト歴何年?
最初がPictBearで次がPhotoshop Elementsで今がSAIです。
併用しつつ次に移動だったので…何年でしょう。
サイト開設よりも短いと思います。ペンタブ使い始めとフォトショが同時です(最初のペンタブと一緒に買ったので)
○だいたい何ヶ月ぐらいで絵柄変わる?
気分や体調でがくっと変わりつつ、基本は同じを繰り返し……。
ここ一年~半年がまたガラッと変わったでしょうか…。
残っているデータだと大きく分けて04~06が同じだと思います(顔や身体のバランスの悪さが)
今が一番どんどん変わってる時期だと思います。本人にとっては。
企画のFSの初期の絵(もちろんそれ以前の絵)とか本気で抹消したいです。
例でいうと06年のクリスマス絵はぎりぎり残して置いても凹まない+今とあまり変わらない絵です。
初期の絵と今を比べてみても「同じ人が描いてるね」とわかり易い(そして基本の部分は変化が無い)絵だなと本人は思ってます。
…あれ?絵柄そのものは変わってないって事になりますね…。
(それなりに違和感ある人体から、違和感が少ない人体に変化はしているという意味では変化してるつもりなのですが…)
○絵を上手くなる努力はしてる?
やっとデッサンとか人体を考えるレベルです。
努力が絵にあらわれ…ているといいな…。
本を読んで、自分なりに考えて描く様にはしてますが、そんな事しーらね!と落書きしている事もよくあります。
○このバトンをあなたが知ってる絵師さん5人にパスしてね。
パスできる状態では無いので、すみませんがアンカーで。
しかし、答えを見てみたい方は沢山居たりします。もしよろしければどうぞ!(激しく中途半端なパスを投げてみた)
PR