忍者ブログ
日常メモ、愚痴っぽかったりもします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新型インフル…確認されたのですね。
感染の広がりと感染した方の回復を祈るばかりです。

これを上にしておこう…。
アイポッドのシリコン?カバー。
烏龍茶についてた黒い巾着に入れてたら、黒くなりました。
…。
イヤホンも少し。
気づいたのは少し前なのですが、よく見たらホント黒い。
最近、曇りだったから気づかなかったのでしょうか;
鈍い色になっててちょっと笑えます。
電源のところをカバーする部分(細い)が切れちゃってたので(手袋して細かい所の操作はいかんね)、買い替えもいいかもと思いつつ、電気店で同じものは見つけられないという不思議な状態(ネットで買ったのですよね…同じ店で)

ネタばれに配慮してなかったことに気づいたんですが。
…いまさらか。
いまいちどこまでがネタばれなのかわかりませんが(…)私はネタばれが欲しいくらいの考えの人間なので特に;

ペルソナを知らないとわけわからない発言が多い事だけは確かです。

ここまで打って消えたら嫌だな;
もし何かあったら追加で行こうと思います。セーブとか保存大事!
と打ちながら、スクロールして新記事とかそっちにカーソル当てかけた辺り危険です。
投稿ボタンは下!


ペルソナは…デヴァ・ユガ後の街ってほわ~んって感じの曲じゃなかったっけ…。
あと光がほわほわ周囲にあるような……あらやの岩戸まだだからだろうか…。
落下時の主人公の声が聞けないのも残念ですが…ランダはあの踊り&声を出すのだろうかと心配です。
名前より先にあの謎の掛け声みたいなのがよぎる悪魔なのに。
まだランダには会ってないので、興味があります。
レベルの低い悪魔を追い払うというアイテムが良いです。
以前、クーフーリン(・省略)が魔法として持ってたのですが…一度しか使わず+変化を気にしてなかったので、アイテム使った時に注意してみた時、画面に六芒星が出てるのに気づいて「おお!便利!」と気づきました。
ざっとマナの城攻略前~…どれくらいたってるんだか(笑)使用して無かったってのもあるので、期間の長さは別として……魔法の時にも出ていたんだろうか…(帰還させちゃったよ)

武器が「ふつのみたま」「あまのむらくも」「ひそうふたかげ」と漢字で日本っぽいのになった中、斧の名前は「首狩りスプーン」です。
何かが違う気がする(スプーンは毎度作るお気に入りでもあるのですが/他はPSで作ろうとして途中で止まってた状態)
スサノオで「くさなぎのつるぎ」も気になるのですが、カジノで「禊ぎの聖水」をゲットしないといけないので迷います(主人公の武器だったはず)
カジノ…サキュバスの為の「黒いガーターベルト」を普通に金→コインでゲットしようと思うと30万円かかってなかなか素敵です。
ゲットしたけど。
何故かというと、アールマティとバルバトスが頼りなくなったので…。
バルバトスはまだ作ってないのですが…魔法反射か無効しないの…?してた…よね?

封神具(特定のペルソナを呼ぶための物/ってここで急に中途半端な説明入れても…)が必要なペルソナは…何の魔法持ってるかわからないから、作るのに勇気がいりますね。
魔法の引継ぎの一覧はネットから入手したのですが。
ゲットしておいて、能力見て、いらないならリセット、の流れはセーブ楽なのでいいですが。
コイン交換(方向キー押しっぱなしが)が地味に面倒なので困ったものです。
攻略本ないとイレギュラー起こしても損か得かもわからないのも痛いです。

すっかりペルソナ話で…一応本家としてはいいんだろうか?(元々版権つかペルソナ扱うはずのサイト)
ペルソナPSPの攻略してる方のサイトをみて、そういえばフィールド移動時の回復とか…前はどうだったろう?覚えてないや。
悪魔全てと交渉&スペルカードゲットで「アヴァターラ」を目指してる方が居て、素直にすごいと思いました。
私は最初からあきらめてます(そこまで高位のペルソナ使わないし…と思ったら今回は結構ペルソナ作ってるんだよな…)

PSPのスリープモード中でも時間が進むらしいという話に、スリープと電源オフの違い(操作の)を初めて知りました。
3秒押すの…?
あれ?一瞬しか動かしてない私は、常にスリープモードだったのか?
…帰りに覚えていたら、時間を覚えて、いつもどおりに切って、試してみます。
あれ?もしや、PSP1000の方が電源オフ(のつもり)で長時間放置してたら時間設定も消えちゃったのは…スリープだったとか?
でも一ヶ月以上放置してたからなんとも言えません。

そういえば攻略本無いから潜在復活とかつけてないや…。
まぁいいか。
PR
デヴァ・ユガが妙に親切でした。
こんにちは。

昨日は帰りのバスの中でうっかり幽霊屋敷のボスの部屋まで行き、イヤホンするほどでもないけどムービーは音つきで見たい(デヴァ・ユガが見えるとこの音楽ってびくってなる…なかなか好き。PSPでも変化はなかった/画面が綺麗だからマンション?とか、ぶった切られてるのが良く見える…家のテレビ、画面ずれてて上切れてたりしたもの)

と、ここまで来て。
マナの城で鏡を調べるのしなかったなぁという事をまた思い出す。
デヴァ・ユガは鏡なかったよ…(見忘れた!とか思っちゃった)

少し後ろ(しかも暗闇で何も画面に出ない)でこうれいの反復横飛びしつつ敵と戦ってました。
で、デヴァ・ユガ。
きっとうろうろするよ!いつもうろうろしてるもん!とか言いつつ、今朝、通勤途中で神取を倒しちゃったり(…)
イヤホンはしてた。

PSPはさくさく進めますね。楽。以前は時間はあったけど、合成とかの魔法引継ぎルールを良く知らなかったり、低いレベルのペルソナでずっと戦ってたり…。
でもペルソナの成長とか…変化ないのかな?楽になったような気がするのですが。
2体目作るのとかさくさく行けますもの。

アガスティアが大量発生してるのがいいですね。
ボス戦の前とかにセーブできます。…確か前は出来なかったよね…あれ?できたっけ。
デヴァ・ユガについて最初に驚いたのは「あれ?部屋って道の脇に一部屋ずつくらいじゃなかったっけ…?」
よろずやは確実に増えたと思うんですが。どうでしょう?
ベルベットも一階にあったっけ…?2階だった様な…?
マップとか変化してるような気がするのですが、本が無いのでわかりません。
反魂香(でいいのか?)とか余裕で買えるね!
ボス戦後もすぐ下でセーブして、落ちた次のフロアでイベントです。
以前は一階までセーブしに戻ったような……今回も結局戻りましたが(通勤途中ですもの…)

あとなんだったかな(言い忘れないかしら…ありそうだなぁ)

うっかりクリアできそうな予感がします。
(で、レイジ連れるのに「最初に失敗したから…とか凹むのか/笑)
連休中はネット上に居ません。家には居るのにな!

誰かが私のデスクの中あさった形跡がある……うーん;;;
元に戻してよ…!

体調の悪い方が数人いらっしゃるようで…お大事に!
そんな私は鼻水が止まらず、28日は2時過ぎに早退したりしてました。
ハンドタオルを持っていた事に感謝だよ…。肌がっさがさです。
あんな酷い状態は久々だな!…のどが痛いのでおとなしくしようと思います。
大掃除したかったんだけど…(自殺行為かなぁって思ってる…;)
今日はタオル持ってないのですが……なぜ忘れた…。
今日は鼻声です。


そうそう。
まったく予備知識ないのにブリーチ(3?)とかリッジレーサーとかやってました。
後者はPSでやってたけど。雨竜?さんをぱっと見の印象で使ってます。
一話は見たか…アニメの(あのぬいぐるみさん達を知ってる…よな…多分)
体験版とかでは日番谷冬獅郎さんとか朽木ルキアさんが気になったわけですが。
市丸ギンさんも気になってる(対戦してみて気になった)
黒崎一護さんは以前コカコーラのオマケで知ってたけど…使いづらかった!(…)


あー…あとPSPのペルソナやってます。
PSも携帯もクリアしてないのにね!
とりあえずレイジルートをきちんと踏めているかが気になるところです。
ペルソナクラブはあるのに攻略本が見当たらん!(見当はついてる)
アメノウズメ作るのに何が必要かも忘れてたし(ケットシーは覚えてたけど、ジャックフロストは忘れてた/ゲットはしてあるけど)
・踊り場で悪魔にあったんだけど…!反復横とび回復方法は使えないのか?!
・メスって宝箱にはないよね…確か。病院なんどぐるぐるした事か…。
・レイジルートの要件充たしてないっぽい(ジョイ通りのコンビニのレイジ母…会ってない…/あー;なんで途中から「全員に話しかける」しなかったの!/今までの数時間をつぶすのは嫌…レベル17なんだよ主人公;//他の仲間キャラは離脱後に再度集合するとレベルが低い場合は主人公と同じレベルになって戻ってくる)
(初期データを残しておいて、複数やる時に横着するのがいつものパターン)
・うっかり神社行ってしまって、学校へ行く以外できなくなってリセット(まだレベル低いんだって!)
・音楽アレンジ?きっと気づかないよ→自分を甘く見てた(こりゃわかるわ…)
・クイーンソルトと非常口に吹いた(ダンジョンの入り口に戻れるよ!)
・街マップ移動が微妙に疲れる(なんか角に引っかかって曲がれなかったり進めなかったりする時がある;)
・リプレイ戦闘が便利になってる!(目の前に敵が居ない状態では防御、でも次のターンで敵が居たらちゃんと攻撃してくれる!)
・戦闘中のスキップし様に笑いが…(動きと省略の仕方が…/笑)

とりあえず、レイジルートが…(しゅーん)
今回は誰で行くかは決めてませんでしたが、出来ないとわかると悔しいものです。
…無難にブラウンかなぁ…多分。
たった一つだけ充たせてないとか…凹む(笑)他は完璧なのに!
利用するしないは別で、そういったある程度「完璧」状態にしておきたいのですよ!色鉛筆はリストどおりに並んで無いと嫌!とかと同じで!!
……全部一度リセットするかなぁ;そう思うとリセットしたくなるから怖いです。
言ってるって事はほぼ決めてるって事でもあるので。
パソ無い弊害がこんなところに(笑)

あ、ちなみに今回の主人公の名前はハンドルネームです。
ニックネームが「かやと」なのが不思議ですが、HN=自分という感覚が希薄なので、うっかりHNだって事を忘れそうです(長い事使ってるのにな…/そもそも本名も自分の事を示してるって感覚が薄いから、どうしようもないですが)
本名の名前の方とかHNとか、呼ばれても一瞬間が空くくらいだからな……。
漢字を選ぶときのあの面倒くささが懐かしかったです(夏は「か」とか、望は「ぼう(だったと思う)とか」/なつ、望む、では探せない)
名前は決めておかないと駄目だね。
フィレモンは罪とかに出てくる方の姿でした。
以前のしゃべり方はもちっとゆっくりだった気がするんだが……なんかさくさく言われると「なんかちがーう!」といいたくなる(けど、前もあんな感じだったっけ…??)

特典のCDはパソが無いので聞いてません。
フィールド音楽が不思議な感じです(OPといい、耳に残る…)



マックでまたきたろうの玩具が貰えるようですね。
猫娘好きです。
昨日の夜、蔦谷に行ったら「対象の1480円(?)の新品(らしい/後から気づいた)ゲームソフト3つで3000」をやっていて、幽遊フォーエバーがあったのですが。
確かもってるなぁと帰宅して確認、ついでに弟に後から来いと行ってもう一度出かけ。
どこでもいっしょの学校、ブリーチの対戦物(共にPSP)あと…なにか弟の気になるPS2のソフトをもってレジに行ったら……PSPソフト二つとも売り切れだったそうです。
…一時間半くらい居たのですが、無駄です。特に弟。
何か他にと思ったのですが、エースコンバット?のPSPの2480?(千円は出すよといったのですが)これは悩みに悩んでやめて(弟が)

近くの中古屋の方が安いらしい(が、もうお金は出さないよ私…/多分弟の損得のこういったときの判断は変)

かわりに何故か昨日は高かった午後ティーミルクを2本買いました。
208って高いな…。安いときは2本300円とかやるのに(1.5L)

でも弟は損して気分悪い!とかはないようです。…ないのか?本当に?(ないみたいだね、とか言うと違ってても「うん」と答える弟)
本人が行くっていって来たのでいいらしい。
本当か?(疑り深い)


えーっと…まとまってないけどそんなでした。
弟と一緒に大騒ぎだよ。
持ってるのに家で見られないFFACとか見てたりとか。
(でも小さな画面で紹介されてたペルソナの方が食いつきがいい私)
夜中の10時過ぎに。
…結局ハガレンと無限回廊PSPを買いました(最初から予定してた)
行ったらあるんだもの無限回廊。その後、みたら色々発見したんですよ。

そのまとめ買いお安いよ棚には。
先日フィギュアの番組?で知ったコーティカルテ?さんのだったかの出る3,4話のソフトとか(絵が気になってみたら、先日検索した物のゲームだったという)
私が発見し、弟ともども気になったのは「プリンセスコンチェルト」というゲームでした。
どんなゲームなんだろ…?
とりあえず引っかかった主な原因は…絵だとわかった(あの絵柄好きなんだよな…地味に)
ただ、ぼーっと弟と会話してる間に冷めたのですが(買っちゃうか止めちゃうかって極端にいくよね…2択ってこと以外の部分で/変に迷いがなくなる瞬間がある)


いま(買ってなくて)一番気になっているのは「勇者のくせに~」です。
体験版で微妙にはまった。
なにあの魔王…。簀巻きとか笑えます。
カンガエルEXITとインテリジェントライセンス2は購入の方向に手続き中。
…クレジットカードないって面倒ですね…。

ゲームってついベスト版と通常だと通常を買いがちなのですが(表紙小さくなるし)
…ベスト版を買うほうがいいのか…?(バグを修正していたりする場合がある)
気にしてなかったなぁ…。


最後に。
パソさんは最後の希望がみえつつあります。
ただ、XP→98にして、救出して…と大変みたい。がんばれ!
本体とソフト?をつなぐ部分のソフト???がおかしいらしいです。
ハードディスクを認識しないとか。
わからんよ。
モニターが特殊でモニターも持ち出して…と大変な事になってますが…データ…。
バックアップ用の小さなディスクは生きているようなのですが、初期化されちゃ困るものね…。
回し者だったら敵なんだろうなぁと思いつつ(ふと思うくだらないこと)

まず、フェリシモ買うよ!紹介してくださる方が見つかりました。
楽しみです。
色辞典ダブリで持ってるとか、マーカーがごろごろ転がってるとか(しんけんゼミで貰ったセットが今も使える状態なのがすごいと思った/普通使えなくならないか…?)
そんな家ですが、また増えるわけです。
大切にしたいです(でも使わないのも可哀想と色々検討中)


あと、FFACCが届きました。
13の体験版がついてるよ!
ただ、ブルーレイもPS3も無いけどな!

…いつか見るさ。


そんな日々です。

今朝、バスで久々にディシディアやってる方を見かけました。学生さん。
最近はすれ違い配信とかも機会が無いので、減ってるのかなぁと思ったのですが…そうでもない?(時間が時間なのと外でやる人は少ないってことだと思う)
BACK HOME NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
住人:りぅ
住人:りぅ サービス終了…寂しい
住人:セルマ

合わせて3人居ます。
こちらからどうぞ。
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Note & Diary All Rights Reserved