日常メモ、愚痴っぽかったりもします。
寒中見舞いのアンケート送ってくださった方、ありがとうございました。
今日の空は青空!
ビルとか切り取ったらなんかちょっと間抜けですね;
ビルの下のところのみ少し塗りつぶしました。
車のフロントガラスだったんだろうなという光とか。
でも元々こんな感じの暗さです(多分/もしかしたら明るくすると少しあれか…
今日、色々動いた所の一枚。
新しい靴を購入してから、靴ずれ&足裏の皮膚が……なのですが。
今日はびっみょーな残業でお出かけし(しかも帰宅する人を待って、かぎかけて/夕焼けが切ない)
さて、お出かけ行きますよー♪な感じで行ったのですが、よくよく考えてみたらこんな状態なので……しかも昨日今日はぺたの方の靴なので……悪化させて、かくかく歩きしながら帰ってきました。あいたー;
誕生日プレゼントは買っちゃっただろ!と思いながら、そんな切ない気分(お出かけ、戻っても誰も居ないんですもの…)でついつい買っちゃいました。
一番右が一筆書き?のようなもの。
まんまるのウサギ(白いの)が、びみょーに首というか顎が出てて、「ちょん」というか「むにっ」となってるのが良くて…。
ここのメーカーというかなんtのいうかが好きっぽい(なんかこのロゴ見たことあるよみたいな
あとシールです。
FFはタクティクスのカードセットです。メモ帳みたいになってまとまってます。
これは父が買ってきました。クラウドはいないやつだったっぽい(ちょっとしゅーん)
先日misonoさんがday after tomorrowの方だったと知りました。
で、ロストエンジェルのDVDに神地さんの名前があって驚きました。
CDアルバムも持ってるのに気づかなかったんだなぁと。不思議。
どんだけ個人に興味がないんだよ!って話ですね(ガクトさんもそうでしたが)
そんなわけでいい服の日もそろそろ終了ですね(修正してたら過ぎた!)
いいにく以外もあるんだよ!やった!
先日、企画のほうで同じ誕生日の方を発見して、ついつい無記名でコメントを入れたりしましたが。
上の行動があったので、誕生日を主張しにくいです。
元々情報として知ってる方も居ないと思うので、主張してもむなしいしな。
私の場合は言って、祝われても動揺しそうですしね。
常に他者に気を使わせてる…。
なんて迷惑な…。
祝われるの恥ずかしいしね…。祝われるというか気づかれるのがね…。
この時期は寂しいのと調子悪いのでさっかくしてるんだろうな…。寒中見舞いとか。
結論は最後の一文なので、むなしいは反応を期待できないことじゃなくて、そんな事で浮かれる自分の行動なのでしょう。
もう少し大人になれ。誕生日で浮かれる前にお前にはやる事があると…振り返ってむなしいというか(進歩の無さとか
他の方が「誕生日です!」というと素直に「おめでとー!」ですが、自分のことだとわりとどうでもいい問題だからな…。
色々情報更新しないといけなくなるからややこしいのが先にくる。
サイトで知り合った方の誕生日が先日過ぎていた事を知って「え、でも後から言うのって失礼かも」とか思うことがありますが。
といいますか、先日そうだったのですが(しゅん)
言ったら言える全員に言わないと酷いもんね…とか思うのですが。
言えるタイミングで、気づいたら言えばいいんだよ!と思う事もあります。
…気持ち暗いときにはいえませんよね…心から祝えない(何かが引っかかってる状態)で挨拶として言うのはもっと駄目だと思う。
しかし、祝いの言葉を考えている時には、それだけなのだからいいんじゃないかな!とか。
色々考えていくと。
もっといえないじゃん!どうすりゃいいの?!と今考え続けていますが。
何を並べても言い訳といえばいい訳…。
オフでお祝いのメールありがとうでした(返信したけど、上みたいなのあると心配書けるからね!)
嬉しいです。
でも、誰にも祝われないで過ごすのも凄いのに!とか思うひねくれ者でもあります。
忘れない方は忘れないから恐ろしいですよね。してやられた?感が。
小学校中盤くらいから家族も微妙にスルーなんで、スルーじゃないといけないような気がするんですよね。
めでたいけど、めでたくないめんもあるしね(でも役に立たなくても生きるけどね!)
何かしなきゃと思うけど、面倒だと思う怠惰&我侭な性格だからな…。
結論は「動かないのに他人からの反応が無いとすねたり自分の今までの行動に凹んだりするんなら、引きこもれ精神的に」ですね。
でも、これができるのは周囲の人が凄いからなんですよ!
対人運いいもの!たまに年上の方は「あ゛ー」とか叫びたくなる出会いもありますが。
何か疑問もったら答えてくれるし、大学も付き合い悪くても話すと…少なくとも私は楽しいし盛り上がってたと思う(少なくとも盛り下げては居ないと思う)
ただ、いい方ばかりなので……負担に思っても言わないんだろうな。ごめんなさいとこういう機会に思うのですが。
これを思ってるとまた心配されたりするのですよ!え…恵まれてると少しでも落とされると恐怖に震えだすよ!なんだこの恵まれた環境!
こうやって甘えていくのです。
で、立ってすら寝られない状態になるんだよね。
どこに足向ければ大丈夫ですか…。まだ大丈夫な地域がきっとある!(だって行動範囲狭いもの!
なんだこの根暗恩知らずなんだか、ずれちゃったのか、な文章…。
誕生日祝って欲しいよ!なら結論として早いんだけどな……気づかれるのも悔しい時がある。
知られずに行くぜ!
色々考えますが、親とかに「誕生日だったよ!」を主張した時に「知ってた!言われると「何で言ってくれないの!」よりも「なんで気づいちゃったの!」と悔しい気持ちになるので、なんだかんだいって「嬉しいけど、祝われないのはそれはそれ喜び!」みたいな文だけ見るとマゾっぽい発言になって…なんじゃそりゃって思った。
結局は今年一年の事を振り返るきっかけの一つでしかないのがなぁ…祝う騒ぐ心も持ちたい。
今日の空は青空!
ビルとか切り取ったらなんかちょっと間抜けですね;
ビルの下のところのみ少し塗りつぶしました。
車のフロントガラスだったんだろうなという光とか。
でも元々こんな感じの暗さです(多分/もしかしたら明るくすると少しあれか…
今日、色々動いた所の一枚。
新しい靴を購入してから、靴ずれ&足裏の皮膚が……なのですが。
今日はびっみょーな残業でお出かけし(しかも帰宅する人を待って、かぎかけて/夕焼けが切ない)
さて、お出かけ行きますよー♪な感じで行ったのですが、よくよく考えてみたらこんな状態なので……しかも昨日今日はぺたの方の靴なので……悪化させて、かくかく歩きしながら帰ってきました。あいたー;
誕生日プレゼントは買っちゃっただろ!と思いながら、そんな切ない気分(お出かけ、戻っても誰も居ないんですもの…)でついつい買っちゃいました。
一番右が一筆書き?のようなもの。
まんまるのウサギ(白いの)が、びみょーに首というか顎が出てて、「ちょん」というか「むにっ」となってるのが良くて…。
ここのメーカーというかなんtのいうかが好きっぽい(なんかこのロゴ見たことあるよみたいな
あとシールです。
FFはタクティクスのカードセットです。メモ帳みたいになってまとまってます。
これは父が買ってきました。クラウドはいないやつだったっぽい(ちょっとしゅーん)
先日misonoさんがday after tomorrowの方だったと知りました。
で、ロストエンジェルのDVDに神地さんの名前があって驚きました。
CDアルバムも持ってるのに気づかなかったんだなぁと。不思議。
どんだけ個人に興味がないんだよ!って話ですね(ガクトさんもそうでしたが)
そんなわけでいい服の日もそろそろ終了ですね(修正してたら過ぎた!)
いいにく以外もあるんだよ!やった!
先日、企画のほうで同じ誕生日の方を発見して、ついつい無記名でコメントを入れたりしましたが。
上の行動があったので、誕生日を主張しにくいです。
元々情報として知ってる方も居ないと思うので、主張してもむなしいしな。
私の場合は言って、祝われても動揺しそうですしね。
常に他者に気を使わせてる…。
なんて迷惑な…。
祝われるの恥ずかしいしね…。祝われるというか気づかれるのがね…。
この時期は寂しいのと調子悪いのでさっかくしてるんだろうな…。寒中見舞いとか。
結論は最後の一文なので、むなしいは反応を期待できないことじゃなくて、そんな事で浮かれる自分の行動なのでしょう。
もう少し大人になれ。誕生日で浮かれる前にお前にはやる事があると…振り返ってむなしいというか(進歩の無さとか
他の方が「誕生日です!」というと素直に「おめでとー!」ですが、自分のことだとわりとどうでもいい問題だからな…。
色々情報更新しないといけなくなるからややこしいのが先にくる。
サイトで知り合った方の誕生日が先日過ぎていた事を知って「え、でも後から言うのって失礼かも」とか思うことがありますが。
といいますか、先日そうだったのですが(しゅん)
言ったら言える全員に言わないと酷いもんね…とか思うのですが。
言えるタイミングで、気づいたら言えばいいんだよ!と思う事もあります。
…気持ち暗いときにはいえませんよね…心から祝えない(何かが引っかかってる状態)で挨拶として言うのはもっと駄目だと思う。
しかし、祝いの言葉を考えている時には、それだけなのだからいいんじゃないかな!とか。
色々考えていくと。
もっといえないじゃん!どうすりゃいいの?!と今考え続けていますが。
何を並べても言い訳といえばいい訳…。
オフでお祝いのメールありがとうでした(返信したけど、上みたいなのあると心配書けるからね!)
嬉しいです。
でも、誰にも祝われないで過ごすのも凄いのに!とか思うひねくれ者でもあります。
忘れない方は忘れないから恐ろしいですよね。してやられた?感が。
小学校中盤くらいから家族も微妙にスルーなんで、スルーじゃないといけないような気がするんですよね。
めでたいけど、めでたくないめんもあるしね(でも役に立たなくても生きるけどね!)
何かしなきゃと思うけど、面倒だと思う怠惰&我侭な性格だからな…。
結論は「動かないのに他人からの反応が無いとすねたり自分の今までの行動に凹んだりするんなら、引きこもれ精神的に」ですね。
でも、これができるのは周囲の人が凄いからなんですよ!
対人運いいもの!たまに年上の方は「あ゛ー」とか叫びたくなる出会いもありますが。
何か疑問もったら答えてくれるし、大学も付き合い悪くても話すと…少なくとも私は楽しいし盛り上がってたと思う(少なくとも盛り下げては居ないと思う)
ただ、いい方ばかりなので……負担に思っても言わないんだろうな。ごめんなさいとこういう機会に思うのですが。
これを思ってるとまた心配されたりするのですよ!え…恵まれてると少しでも落とされると恐怖に震えだすよ!なんだこの恵まれた環境!
こうやって甘えていくのです。
で、立ってすら寝られない状態になるんだよね。
どこに足向ければ大丈夫ですか…。まだ大丈夫な地域がきっとある!(だって行動範囲狭いもの!
なんだこの根暗恩知らずなんだか、ずれちゃったのか、な文章…。
誕生日祝って欲しいよ!なら結論として早いんだけどな……気づかれるのも悔しい時がある。
知られずに行くぜ!
色々考えますが、親とかに「誕生日だったよ!」を主張した時に「知ってた!言われると「何で言ってくれないの!」よりも「なんで気づいちゃったの!」と悔しい気持ちになるので、なんだかんだいって「嬉しいけど、祝われないのはそれはそれ喜び!」みたいな文だけ見るとマゾっぽい発言になって…なんじゃそりゃって思った。
結局は今年一年の事を振り返るきっかけの一つでしかないのがなぁ…祝う騒ぐ心も持ちたい。
PR