忍者ブログ
日常メモ、愚痴っぽかったりもします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上の歯の両、親知らずを抜くことになりそうです(間の「、」最後まで入れてなかったので、確認で読んだ時に「両親親知らずってなに?」と思ったよ)
選択は自由、抜かなくて良いって言ってるのに。
私「でも、ほとんど決定ですよね…?(笑)」
先生「あれ?先生、決めちゃってた?(笑)」
そりゃ、抜かなくても良いけど邪魔でしょ?自覚あるでしょ?って言われたら、抜くしか無いじゃん!
先生……(笑)
(*幼稚園生の頃から通っているので、曖昧な感じの反応でも「ああ、抜く方向で検討してるな」と先生が理解しているだけです/文章だと強制にも見えたので一応)
上の歯は内側が綺麗に揃っているのですが、逆に親知らずが外に出てるんですよね……。
母のように切開からって事はない
+上のは簡単に抜けるよって先生が言ってたから大丈夫だと思うけど、お金と痛みが心配です(上の歯は~は私の場合はって事かもしれないなぁ)

しかも帰り際、呼び止められ「次回は虫歯か抜歯ね」って言ってるし!
予約もその方向で話し進んでるし!(休みの前日の午後は抜かないとか)


先生…。

歯を抜いたことは(永久歯への生え変わりで)どんなにぐらぐらでもやったことが無いので気になります。
麻酔……最初の効きが悪いしなぁ;;

下の歯は押されて前の歯が重なりつつある以外(少しずらしたので編というほどではない状態ではあるけど)
上は完全に前歯二本が重なりつつあるし、歯ブラシも入らないしで大変なのでねぇ………ぁぅ…。
下の歯はほめられたけど!(歯磨き注意を受ける20代後半って……)



でも一番うけたのは。
「前回までの歯石取りは……あれ?やってない???」
先生、前回は口内炎がひどくてできなかったんだよ…!
「記録が無いから驚いちゃったよ」
そりゃ当たり前だよ(笑)
歯を確認して、カルテを見て、あれ??ってなっていた先生でした。
なんか機械で磨いてたんだけど、ごろごろと運ばれてきた機械が見れなかったのが残念。
どんな子だったのかな…(タイヤがごろごろ重い音を立てていたので気になりました)
PR
BACK HOME NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
住人:りぅ
住人:りぅ サービス終了…寂しい
住人:セルマ

合わせて3人居ます。
こちらからどうぞ。
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Note & Diary All Rights Reserved