忍者ブログ
日常メモ、愚痴っぽかったりもします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記を書くためにメモを置いたのに、持ってくるのを忘れました。
こんにちは。
多分色々メモしたい事を忘れているとは思いますが、無視です。気になって気持ち悪いけど)

おもいっきり(30分)遅刻しました。
8時ごろに父が声をかけてくれたらしいのですが、まったく記憶にありません(たまに二度寝しちゃう時は声かけられた記憶がある)
…動いたって言ってたけど、起きて動いたんじゃないんだろうなぁ;;(音に反応するって、そんなお花のおもちゃありましたよね…)



土曜日は左上の親知らずを抜きました。あっさりと。
一応反転?(特に痛いことはないですが/私的に笑う事はあった)
11時予約で15分前くらいについたのですが、麻酔して時計見て55分くらいだったかなぁ。
あっさり抜けたほうだと思います。
で、抜けた後…器具から舌の横に落ちた
先生が「Σ(落ちた…)」な顔になったのが印象的でした(「あ…落ちた」とも言ってたような)
抜いたときの器具(2種使ったみたいですが)では取れず、先生がそこそこ慌てて(急いで)他のものでとろうとして…取れなかったのかな?この辺はうろ覚えですが。
ピンセットか何かを取り出しつつ、口の中で歯を拾うときに「もう歯は抜けてるから大丈夫だからね。ただ、ちょっと口の中に落ちちゃったのを拾うだけだから」
この言葉に笑いが堪え切れず、ふふっ、と笑ってしまいました。
笑った直後に取り出せましたが。
麻酔してましたし、喉の奥に消えちゃっても困るので急いでいたのでしょうか。

麻酔が聞いてきた後、喉がいがらっぽいというか麻酔した側が腫れたような感覚になり、私、うっかり窒息しないかと少し心配になりましたが。
最初
先生「右と左、どっちの歯を抜くか決めてきた?」
私「決めてない」
先生「それじゃこっちで決めちゃう?」
私「(うーん)」
ここで「決めてないといいつつも左上がいい」と思っている患者。
この性格も先生泣かせです(先生は慣れてるっぽいですが/昔から幼稚園児の治療に特化してると評判だった/あれ?私幼稚園から成長してない…?)
決めてないって言った時点では漠然としてて意見を聞きたいという気持ちもありますが(なんか忘れちゃってたのもあるんですが)
先生「上の歯と下の歯…じゃないか。両方上だ」
私「…(この時点で噴出しそう)」
こんな感じのやり取りの後、左がいい!と主張して左になりました。面倒な患者です。
しかも妙にその日はテンションが高く、しゃべるし(前回もしゃべるほうでしたが/やっと看護師さん?に慣れたらしい人見知り)
言葉遣いから敬語がたまに抜けてたのに「しまった;」と思いつつ治療されました。

麻酔の後も。
先生「気持ち悪いとかおかしなところ無い?」
私「ない。…ただ、喉が痛い気がする」
先生いわく、麻酔をすると喉がしびれるそうです。ほほぅ!(それ以外にも元々の風邪っぽさもあると思いますが)
ちなみにその後の病院で喉痛いといったら「麻酔って免疫(?)も消しちゃうんだよね」と言ってました。
そ・れ・か!
麻酔切れた後も喉おかしかったんですもの。頼んで漢方の喉の薬貰ってきました(喉薬は遠慮した/持ってるし)
かなりあっさり終りました。
母は骨に刺さっていたらしく(骨から生えている状態)上の歯である事もあり、大学病院行った後、次の日口が開かなかったという話を良く聞いていたので、びくびくしてたのですが。
なんてあっさり。普通の歯と同じように顔を出していたので簡単だったのかしら?(ただ、歯の外周よりも半分外にずれて生えてた/両親知らずだけ外に出っ張ってる)
その後、会計終ったとに「あの、抜いた歯ってどうなるんでしょう?」「通常は廃棄処分です」「Σ(がーん)」「もって帰りますか?」ともって帰る…持ってくるとき看護師さん落としたと思う(別かなぁ?)
小さなジップ袋に入って帰ってきました。袋、濡れてた(こーんって落ちたのはやはり私の歯?)


出て少し行った所で買い物にいけるかなぁって思って、父にメール打ち始めたのが11:15でした。
その後、百ショ行って、帰宅して、3時に病院行って、帰りに周辺で買い物して、帰宅して、スーパー行って…。
いつもは病院→周辺に買い物→帰宅→歯医者→百ショの流れなので、えーっと文章だとまったく同じなのですが、ルートの関係でいつもより動いた…そんな日でした。
…運動すんなってもらった紙に印刷されてたのにな!
ちなみに身体は正直で夕飯はどんぶりご飯に納豆で食べたのに、食べ終わった直後(ほんとにご飯がなくなった直後)から空腹感を感じ、ご飯1杯&味噌汁を食べるという状態です。
空腹で気持ち悪くなるレベルなんて…。
身体についてる脂肪でまかなってくださいよ。
夜にスーパー行った後も裂けるチーズとおにぎり食べたしなぁ。
お菓子もばかすか食べた。太る時期なのに。
……エネルギー効率悪すぎる。ついでに言うと「効率」のうち間違いが一分も続くなんてどういうことですか…;


追記
そういえば、歯医者にてフロモックス3日分とロキソニンが2錠。
炉基礎人って最初の変換がなるのは仕様?
ロキソニンは初めましてーな方ですね。

頭痛薬1錠でも少し痛いなと思ってたところにPL顆粒とケフラールを飲んで、ついでに漢方の頭痛薬。
歯の痛みは気にならなくなったが、頭痛は相変わらずってどうなのさ。
雨が中途半端すぎる。
PR
BACK HOME NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
住人:りぅ
住人:りぅ サービス終了…寂しい
住人:セルマ

合わせて3人居ます。
こちらからどうぞ。
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Note & Diary All Rights Reserved