忍者ブログ
日常メモ、愚痴っぽかったりもします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母の怒鳴り声が午後からずっと響きっぱなしの我が家。
ついに父も怒ってます。
父に頭はたかれたぜ弟!(あらびっくり)
「自分の人生なんだから面倒っていってもいい、他人の人生に言ったら殺人も同じ」
鉛筆を持っていけと言っただけでこの騒動です。
何を言いたいのかわかりません。我が家の通訳(私)もお手上げです。
だから、使わなくても+使えなくてもいいから持っていってくださいって言ってるんですけれども…orz
このお願いが取り入れられるまで、短くても30分以上はもめてました。
受験しない私が既に泣きそうです。
客観的に見ると面白いです。
違う方向に飛躍しすぎです。
…母も弟も怒りが溜まるとわけわからないこと言うタイプだよねー…。

あれだ。
自分の人生なんだから他人の助けはいらねぇとか啖呵きる子は、修学旅行に私服持って行き忘れて話題になったりしないと思うんだ。
(その時点で開き直れるよ…)
校長先生とか教頭先生に名前覚えられたりしないんだ…。
「なんでお前パジャマは入ってるんだよ(笑)」とか素敵な思い出を作ったりしないと思うんだ。
(私服をまとめた袋、荷物に入れておけといわれたのに、朝入れる!と宣言し、翌朝見事に忘れた)

現在、父が時計を探してます。
我が家、だれも使える腕時計持ってなかったらしいよ…!
…せめて、私が「時計に電池入れに行こうかな」といった時に反応してください…。
でなければ、今日、無いって言ってください……100ショで買ってきますから…=□○_
置時計か…目覚まし代わりに使って忘れそうで怖いなアンタ…。

つかね、受験の時間も「あ、○時から会場は開いてるんだー」とか言うなよ…。
フォローもできねぇ…。
色々と心配して言って言葉、すべて忘れられてるし…。

消しゴム渡して、輪ゴムで止めろって言って、飴も渡したから……私は戦線離脱したいと思います。
ホッカイロはいらないよね…?
(父は背後で時計捜索+電池交換作業中)


あーあ…私の受験なんて「お、今日じゃん!」なのりだったのにね……高校受験から短大、大学と……。
本人もそののりだからいいですけど。
(両親も私も緊張はするけど、受験する前段階で心労溜まったりしないもの…)
慎重になりすぎる私もおかしいのか…?


結果:懐中時計に電池が入りました。
でも鎖が付いてなかったので、私の持ってた懐中時計(蓋つきだった)の鎖がレンタルされました。
メルセデスベンツって書いてあったけど…あれっていつ貰ったんだろ(それも最初から電池切れしてた)
中学時代に買った小さな懐中時計さん……早く電池入れたいな…(高いんだよなー電池交換…)
ちなみに私が小学校前後から使ってる腕時計は行方不明です(あれは20超え位が使って合う時計だと思うんだけどね…)

忘れないで回収したいと思います。


蛇足ですが…自分のためのメモ。
ぐたぐたして出すの遅かったから2日連続らしい。
鎖、忘れちゃいそうだよ……。


数年後にはばっちり笑い話にできるように頑張って欲しいと思います。
私のために…!
PR
BACK HOME NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
住人:りぅ
住人:りぅ サービス終了…寂しい
住人:セルマ

合わせて3人居ます。
こちらからどうぞ。
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Note & Diary All Rights Reserved