日常メモ、愚痴っぽかったりもします。
太陽がまた輝くとき をずっと流してます。
他の主題歌も含めて聞いてますが、ずっとこの周辺(シャッフルに入ってる)を聞いてます。
手動でリピート。
気づくと「太陽が~」をずっと繰り返しているわけですが。
あきません。
最近、妙に動き回ってる気がするのですが(役に立てる事はいいことだ/足手まといは切ない
…ぐったり中。
正直、絵なんて殆ど描いてません。まずいです。
すぐに色々忘れるのに…退化してどうするさ…。
追記
影板に落書きを上げてますが、最後にあげたのがどこまでか分からなくなってきました。
上げた奴をみてスキャンしてるのに、先日ダブってたっぽいし!
最後に投稿するのが最新ではない…えーっとなんていうんだ?絵板で上から見ていくと時系列な状態なので、混乱するのですよね。うん。
ダージュがアリスな落書きをあげたかあげてないかが軸ってのが、本体にダメージを与えている事は確実です。
時間あったから、わりと真面目に描いてた。
あれって上げたんだろうか…。あの人、そろそろ30歳だろ…?(外見はともかく
どんどんユーラがかけなくなるな!(ユーラはそれなりに老化していくから
他の主題歌も含めて聞いてますが、ずっとこの周辺(シャッフルに入ってる)を聞いてます。
手動でリピート。
気づくと「太陽が~」をずっと繰り返しているわけですが。
あきません。
最近、妙に動き回ってる気がするのですが(役に立てる事はいいことだ/足手まといは切ない
…ぐったり中。
正直、絵なんて殆ど描いてません。まずいです。
すぐに色々忘れるのに…退化してどうするさ…。
追記
影板に落書きを上げてますが、最後にあげたのがどこまでか分からなくなってきました。
上げた奴をみてスキャンしてるのに、先日ダブってたっぽいし!
最後に投稿するのが最新ではない…えーっとなんていうんだ?絵板で上から見ていくと時系列な状態なので、混乱するのですよね。うん。
ダージュがアリスな落書きをあげたかあげてないかが軸ってのが、本体にダメージを与えている事は確実です。
時間あったから、わりと真面目に描いてた。
あれって上げたんだろうか…。あの人、そろそろ30歳だろ…?(外見はともかく
どんどんユーラがかけなくなるな!(ユーラはそれなりに老化していくから
動画のサイトのコメントで知りました。
高橋ひろさんって…お亡くなりになってたのですね。
坂井泉水さんが亡くなったの、塩沢兼人さんがなくなったのもショックでしたが(読んでた最後に作者が亡くなりましただったいたずらな~の作者さんもショックだったが)
し、知らなかったよ…。
過去を振り返ると、私が名前を覚えた珍しい方の1人だったのに(それだけ無意識に好きだったと言うことなのですが)
ええー……あぅー。
それも「太陽がまた輝くとき」の曲のコメで知ったので…なんか余計ショックがでかいと言うか心に響くと言うか。
あぁぁぁぁ;
しかも手前でPSPがFFのプレリュード鳴らしてるしもう!
最後で申し訳ないですが、動画サイトとか単語そのものが嫌いな方がいらっしゃったらごめんなさい。
高橋ひろさんって…お亡くなりになってたのですね。
坂井泉水さんが亡くなったの、塩沢兼人さんがなくなったのもショックでしたが(読んでた最後に作者が亡くなりましただったいたずらな~の作者さんもショックだったが)
し、知らなかったよ…。
過去を振り返ると、私が名前を覚えた珍しい方の1人だったのに(それだけ無意識に好きだったと言うことなのですが)
ええー……あぅー。
それも「太陽がまた輝くとき」の曲のコメで知ったので…なんか余計ショックがでかいと言うか心に響くと言うか。
あぁぁぁぁ;
しかも手前でPSPがFFのプレリュード鳴らしてるしもう!
最後で申し訳ないですが、動画サイトとか単語そのものが嫌いな方がいらっしゃったらごめんなさい。
ある場所で見た題名がどっかで聞いた歌詞に似てるなと思って、調べたら幽々白書が抜けなくなりました。
こんばんは。 CD,出すのが面倒な位置に居るんだよなあれ…(しかも大量にあるから何がなんだか…
これで、別のものの言葉の可能性もあるなと思った。
むかし思いっきりはまった曲っていつ聞いてもあきませんね。
手に入れたときにそれだけループして聞いてたような曲は、いつ聞いても好き。
最近、やっと「Flower of Desert」とか手に入れて、しばらくコレをずっと聞いてました。
ヤマトタケルというアニメの曲。ちょっと音質悪いのですが(音が飛ぶ)
単品リピート機能無いから手動でがんばってた(シャッフルの面倒な所…)
アルバムとか検索してたら、樹の『Never Ending Dreams』とか見かけて懐かしく思いました。
キャラソン…そういえばもってたんだっけ…。
曲は最近、CMとかで聞いて調べるとか、そんな偶然に頼るやり方です。
アイポッドシャッフルさんに入ってる曲も、新しいのは殆ど無いと思う。
…新しいの、聞いてもすぐ飽きる事が多いってのもあるんですが…。
一番新しいので…「home」かな…。
行きにソレに当たると「帰れないよ!今から出かけるんだよ!茜色じゃないよ!」と思います。
エキナカ?のCMの曲もそうだけどね!
TWO-MIXの「DANCE SEPTEMBER LOVE」とかは気づくと外すのですが…ポルノグラフィティの「ミュージック・アワー Ver. 164」は今も入ってるし、T.M.Revolutionはアルバムが「triple joker」なので夏も冬もあるし。
そういえば「triple joker」は中学の時の同級生に「なんでサンダーバード入ってるの買わなかったの?あの曲が好きって言ってたよね…?」とか不思議がられた思い出があります。
…中古で買ったからだと思うよ!…単品で持ってたってのあるんですがね。
DOVAIOで単品入れるのは面倒なのでシングルは極力入れてないのですが…最近iTunesしか起動してないから、シングルも入れようかな…サイズ大きいものだけだけど(昔のサイズのものも入れられる道具?もあるのですが、出すと大変だしなぁ…)
でもやっと持ち歩き曲がそれなりに減ったのに、また悩みながら取捨選択することになるのでしょうか……一日がかりの作業の最後がそれってなんぁ凹むんだけど。
こんばんは。 CD,出すのが面倒な位置に居るんだよなあれ…(しかも大量にあるから何がなんだか…
これで、別のものの言葉の可能性もあるなと思った。
むかし思いっきりはまった曲っていつ聞いてもあきませんね。
手に入れたときにそれだけループして聞いてたような曲は、いつ聞いても好き。
最近、やっと「Flower of Desert」とか手に入れて、しばらくコレをずっと聞いてました。
ヤマトタケルというアニメの曲。ちょっと音質悪いのですが(音が飛ぶ)
単品リピート機能無いから手動でがんばってた(シャッフルの面倒な所…)
アルバムとか検索してたら、樹の『Never Ending Dreams』とか見かけて懐かしく思いました。
キャラソン…そういえばもってたんだっけ…。
曲は最近、CMとかで聞いて調べるとか、そんな偶然に頼るやり方です。
アイポッドシャッフルさんに入ってる曲も、新しいのは殆ど無いと思う。
…新しいの、聞いてもすぐ飽きる事が多いってのもあるんですが…。
一番新しいので…「home」かな…。
行きにソレに当たると「帰れないよ!今から出かけるんだよ!茜色じゃないよ!」と思います。
エキナカ?のCMの曲もそうだけどね!
TWO-MIXの「DANCE SEPTEMBER LOVE」とかは気づくと外すのですが…ポルノグラフィティの「ミュージック・アワー Ver. 164」は今も入ってるし、T.M.Revolutionはアルバムが「triple joker」なので夏も冬もあるし。
そういえば「triple joker」は中学の時の同級生に「なんでサンダーバード入ってるの買わなかったの?あの曲が好きって言ってたよね…?」とか不思議がられた思い出があります。
…中古で買ったからだと思うよ!…単品で持ってたってのあるんですがね。
DOVAIOで単品入れるのは面倒なのでシングルは極力入れてないのですが…最近iTunesしか起動してないから、シングルも入れようかな…サイズ大きいものだけだけど(昔のサイズのものも入れられる道具?もあるのですが、出すと大変だしなぁ…)
でもやっと持ち歩き曲がそれなりに減ったのに、また悩みながら取捨選択することになるのでしょうか……一日がかりの作業の最後がそれってなんぁ凹むんだけど。